名 前アメリカセンダングサ学 名Bidens frondosa L. 
和 名亜米利加栴壇草別 名
科 名キク科属 名センダングサ属
分 類一年草高 さ1~1.5m 
花 期910花 色 黄色
生育地農道端,草地,河川敷などにふつうにはえる。似たも  センダングサは総苞より長い苞葉はない。
特 徴茎は紫褐色を帯びる。下葉は対生、上は互生。2回羽状複葉で小葉に柄がある。そう果は扁平で先端に棘がある。俗に「ひっつき虫」と言う。
名前由来アメリカ原産であるから。


イメージ 1
 9月26日

  農道端,草地,河川敷などにふつうにはえる一年草。北アメリカ原産の帰化植物。
茎は高さ1-1.5m,無毛,紫褐色を帯び,よく分枝する。葉は対生,羽状複葉,小葉は3-5個,柄があり,披針形,長さ8-15㎝,長鋭突頭,粗い鋸歯縁。
花期は9-10月。頭花は径1-2㎝,舌状花は黄色。総苞外片は6-12個,葉のように緑色で,放射状につく。痩果は4稜形,扁平なくさび形,黒褐色,長さ6-10mm,頂端に2個の逆刺のある刺がある。センダングサは総苞より長い苞葉はない。在来のタウコギの葉は羽状深裂,茎は太く緑色,舌状花はない。